2013年08月22日

教育訓練給付金いくら支給される?

受給条件を満たした人が、厚生労働省指定の講座を受講し、通信講座ごとに設定されている条件を満たして修了した場合、入学金・受講料など支払った額の20%(上限10万円)が支給される。



例えば、50万円の講座を受講した場合、10万円分が手続き修了後に給付されるのだ。ただし、支払額が4000円を超えない場合は支給対象にならないので注意。



支給の対象となるのは、受講料、入学金、必須の教材も含まれるが、クレジット会社に対する手数料は含まれない。さらに、受講のための交通費、パソコンなどの機材の購入費、検定試験の受験料、スクールが実施する各種行事への参加費も対象外だ。  


Posted by まごっとち  at 13:49Comments(0)通信講座