2014年10月29日

セブン&アイのサービス革新能力は断トツだ

セブン&アイホールディングスが、来年からネット通販で即日配達を実施するらしい。


おそらく、一人暮らしの老人が増えてきており、膨大な需要があると判断したのだと思う。こういった需要を見つけ出して、商品化して売上につなげていく能力は、流通小売グループの中ではセブン&アイが断トツだと思う。


やはり鈴木会長の頭脳が非常に柔軟で、聡明なのだと思う。鈴木会長は時折、新聞やTVのインタビューに登場するが、いわゆる市民感覚に対して非常に繊細だと思う。


決して、大企業経営者として上から目線で一般庶民を見ていない。


むしろ、一般庶民のなかに紛れ込むような繊細な感覚がいまも健在なのだと思う。


だから、80歳を超える年齢になっても、感覚が鋭敏なのだろう。鈴木会長が健在である間は、セブン&アイの経営は揺らがないと思う。  


Posted by まごっとち  at 14:18Comments(0)日記

2014年10月27日

もう一ヶ月、まだ一ヶ月

噴火から一ヶ月が経過したんですね。被害に遭われたかたには、改めてご冥福お祈りします。


突然の悲劇に残された家族の気持ちを思うと、本当に心が張り裂けそうになります。


テレビなどでも遺族のインタビューを聞くことができますが、最後まで聞いていられないくらい、こちらまで辛くなります。


自然の驚異には逆らえません。どうにもならないけれど、それでは諦められない気持ちもあるでしょう。


備えられることは備えて、最悪の状態をどうにか回避できるよう努力しなければいけませんね。  


Posted by まごっとち  at 16:54Comments(0)日記

2014年10月03日

こんなに!?アメリカの海岸にセイウチの大群が!

2014年10月2日発表のニュースに、米アラスカ州の海岸にセイウチの大群が現れたというニュースが流れました。
少なくとも3万5000頭が上陸しているみたいです。


航空写真で見ると、よく分からないかもしれませんが、茶色の粒が海岸一面を埋め尽くしております。
これは凄いですね。


日本ではアザラシが迷子で現れるといった可愛いニュースが流れますが、これは大群なので、少々怖いです。


原因は、「気候変動による北極氷原の融解が原因」との発表です。


関連記事に、「北極海、海氷の減少で高波5M」とありました。


世界中で地球温暖化を阻止しようとする活動が活発になってきているなかでの、この現象。本当に地球温暖化は食い止める事が出来るのでしょうか?  


Posted by まごっとち  at 20:53Comments(0)日記